関東エクストロン商事株式会社はSDGsへの取り組みを行っています
当社は、人材を企業の資産と捉え、働きやすい職場環境の構築を目指しております。
合成樹脂の成型、切削加工を通し商品開発や製品製造のサポートを行うと同時に、環境保全にも取り組んでまいります。
2023年1月4日
関東エクストロン商事株式会社
代表取締役 赤坂 圭一
労働時間の是正


過重労働、長時間労働、見なし残業に関して、発生防止にむけて適切な労働時間管理を推進します。
【具体的な取組】
- 方針・社内規程の見直し
(みなし残業の禁止、残業代の適切な支払、法定年次有給休暇の確実な取得) - 働き方に関する担当の設置
- 超過労働時間の禁止
ゴミ・廃棄物削減




未来の地球環境を守るため、自社で排出する廃棄物の削減やリサイクル等の活動に努めます。
【具体的な取組】
- 廃棄製品を回収し、製品として再利用
- ペットボトル・空き缶の分別回収
- リサイクル活動
- 廃棄用紙の再利用
シニア人材の活用


地域の高齢者が生き生きと暮らせるように、高齢者が定年を超えても継続して働ける機会を創出します。
【具体的な取組】
- 高齢者の再雇用制度を採用
- 再雇用のインセンティブ(福利厚生制度等)を明示
- シニア人材の専門性・技術ノウハウの継承
災害・自己・事業リスクの未然防止


災害や事故等の有事においても、事業を復旧・継続するため、対応し得る万全の準備を行います。
【具体的な取組】
- 事業継続計画(BCP)の策定
- 食糧・飲料水の備蓄




